どうも、底辺芸人です。
今まで何回か話していますが、下積み中の売れない芸人はお金がありません。
売れていなくて仕事も無いのにどうしてお金が無いのでしょうか?
今回はなぜお金が無くなってしまうのかを話していきたいと思います。
売れない芸人の活動はお金がかかる
まず、一番の問題は「エントリーライブ」でしょう。
今までも話していますがライブに出るのにお金がかかってしまうのが原因です。
主な活動がライブしかないのに、その活動にお金がかかってしまいます。
そこに交通費などを含めると更に金額は膨れてしまいます。
以前、僕も計算しましたが一年間芸人活動をするだけで物凄い額のお金を使ってしまうことになります。
活動するのにお金がかかりますが、その活動が収入になる訳では無いので結局はバイトをしなくてはいけませんし、このあたりの葛藤も売れない芸人は誰しも味わうものだと思います。
付き合い
その他で言うと付き合いなどもそれなりにあります。ライブが終わった後の打ち上げや後輩が出来たらご馳走することもあります。
若手の内は逆にお世話になることが多いですが芸歴を重ねると今度は立場も変わってきます。
ここら辺は人に寄りますが誰しもあるものだと思います。
交通費
先ほども言ったように交通費も大きな理由の一つです。
ライブ会場、ネタ練習、事務所のネタ見せ、先輩の手伝い、様々なことに交通費はかかってきます。
事務所に入っていたとしてもお金が支給されることは無いので自己負担になります。
動く回数が多ければその分お金はかかってきてしまいます。
少し売れてきたら
ただ、本当に辛いのは一般的にイメージされるような少し売れている芸人さんの方です。
テレビ番組に少し出たり頻繁にオーディションがあったりする ような芸人さんです。
例えば、テレビ番組に出られるのは凄いことですが、一回出たからと言って何十万のお金が貰える訳ではありません。
テレビの打ち合わせなど事前の準備などもあって、芸人としての仕事はあるけどバイトが出来ない日々と言うものも増えてきます。
そんな合間を縫って生活の為にバイトもしなくてはいけません。
本当に売れていない芸人はバイトに好きなだけ入ることが出来ますが売れかけているとバイトのキャンセルなども増えてしまいます。
それもあって一番お金に困っているのは売れかけている芸人さんということも多いです。
両立できている充実感
売れかけている芸人さんはお金が無いことも多いと思います。それでも芸人活動で多少のお金が入ることもありますし、バイトとの両立が大変でも充実感はあると思います。
本当に売れていない場合は両立というよりバイトメインでフリーターの感覚と変わらないですからね。
芸人としての仕事もエントリーライブがメインですしバイトも自分で調整できます。急に仕事が入ることも基本的にありません。
それでも芸人活動をすることでお金が減っていくのに変わりはありませんしスタートは誰しも同じです。
こんな状況は僕は一人でも多くの人に届けていきたいです。
ありがとうございました。
コメントを残す