どうも、底辺芸人です。
今日は売れない芸人の「お金」について話していきたいと思います。
良く「売れない芸人はお金が無い…!」と言われることがあります。これに関しては間違いはありません。
売れていなければ稼ぐ術も無いですしお金はありません。
そこら辺は以前記事にもしたのですが…。
ただ、本当に売れていない芸人はお金を持っています。
それは、どういうことなのか説明していきたいと思います。
本当に売れていない芸人はお金を持っている
結論から言います。
芸人で稼げていないだけでバイトで稼げている人が多いからです。
今までも何回か言っていますが売れない芸人に仕事などありません。
週に5回バイトしてライブに出るだけです。本当に売れていなければフリーターと変わりません。
生活スタイルやお金の使い方にもよりますがバイトだけで月に20万以上稼いでいる人もいます。
一般的な売れない芸人のイメージ
一般的にイメージされる売れない芸人のイメージは「それなりに売れている芸人」です。
それなりに売れている芸人さんは月に数回仕事が入ることもありますし、急に予定を開けなくてはいけない可能性もあるのでバイトをキャンセルすることもあります。
何なら、そういった時の為に普段から最小限のバイト数に留めているかもしれません。
オーディションなどが頻繁に回ってきても会場までは自費ですし受からなければテレビ出演も出来ません。
そういう状況だと収入源でもあるバイトが少なくなるので、貧乏になってしまうこともあるでしょう。
ただ、本当に売れていない芸人はオーディションが回ってくることも基本的に無いですし仕事もありません。
変な言い方ですが安心してバイトに入ることができます。フルで入ることができます。
ただ、多くの芸人が、この状態です。それより上には行けず、バイト漬けで終わります。
たまに聞く、バイトしすぎてバイトリーダーになったとか、社員にならないか声がかかったとかは、このパターンでしょう。
これに関しても、最終的に将来や安定した生活を考えるのなら分からなくもない決断だと思いますが。
まとめ
まとめると、売れない芸人はお金がないが本当に売れていない芸人はお金がある。
ただ、多くの芸人は「本当に売れていない」に属されるので、売れていなくてもバイトで稼げている。
最終的にはお金を持っている。ということになります。
これは一般的な売れない芸人に対するイメージの違いもありますね。
芸人で稼ぐのはそれだけ難しいということでもありますし、これが本当に売れていない芸人の現実です。
実際に僕が芸人になる前は本当に売れていない芸人のことなど知りませんでしたし、お金がないというのも生活するだけのお金が無いということで、最低限は稼げるものだと思っていました。
ただ、実際は、そんなに甘くないですし「稼ぐ場」にすら立てないことの方が多いです。
こういった世界をこれからも僕は届けていきたいと思います。
ありがとうございました。
コメントを残す